いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今回の心と身体の健康情報は
「気圧による頭痛対策」
です。
頭痛の原因は
①首・肩・背中のハリからくる
頭部への血流不足による痛み
②気圧の変化による痛み
などがあります。
②の気圧の変化による痛みについては、
“気象病”や“天気痛”とも呼ばれて
「雨が降ると頭が痛くなる」
「台風前はだるい」
などなど、
気圧の変化で、身体に不調をきたす人は、
少なくとも推計1000万人以上いるそうです!
また、頭痛のほか、肩こり、首こり、倦怠感なども
引き起こします。
そのメカニズムは、
気圧が変化すると、耳の奥にある「内耳」
が感じ取ります。
すると、さらに奥の「前庭神経」が刺激されます。
そしてすぐそばの「三叉神経」も刺激され、
神経伝達物質が放出されます。
その結果、脳の血管が拡張するとともに、
炎症物質も放出されるので、
頭痛が引き起こされます。
※気圧による頭痛については、NHKクローズアップ現代で放映されたものを引用させていただきました。
これらに簡単に対処できる
方法があります。
それが
「耳の引っ張りです」
耳は全身に対応するツボあることが実験で
明らかになっていて、耳つぼ療法という
言葉を聞いたことがあるかもしれません。
耳を刺激することで
・血流が良くなる
・自律神経が整う
といった効果があると言われています。
実際、耳を引っ張るだけで、
「血流がよくなり、身体が温かくなる」
ことを多くの方が体感しています。
また、耳つぼダイエットという言葉を
聞いたことがあるかもしれませんが、
耳を引っ張ることで、血流が良くなるため、
基礎代謝が上がり、
ダイエットに繋がるということになります。
また、自律神経が整うということは、
情緒が安定したり、緊張がほぐれたり、
脳が活性化され、集中力が増すことにも繋がります。
では、やり方ですが、
添付写真のとおりです。
手軽にできますので、気圧の変化を察したら、
即実行してみてください。
そして、
次に大事なことは、
「どのタイミングで耳を引っ張ったらいいのか??」
です。
気圧の変化で頭痛になる方は、
頭痛が発症してから耳を引っ張る
のは、効果が薄くなるので、その前に耳を引っ張ることが大切
(=気圧の変化前に耳を引っ張る)
です。
そこで便利なのが、気圧の変化を教えてくれる
アプリがあります。
このアプリは「頭痛~る」という
無料のアプリで、
時間ごとの気圧の変化を教えてくれて、
気圧の差が大きいと、
「警戒」
「注意」
などを教えてくれます😊
ちなみに、以下の添付写真は
今日の新潟市中央区の気圧グラフですが
今日は夕方まで気圧がグッと下がり、
それ以降は、逆に上がるようで
「警戒」
「やや注意」
というメッセージが出ています。
ということは、今日、頭痛になる人は
多いのではないかと推測されます。
※このアプリをスマホにインストールして、ご自分の住む地域を設定するだけです。
数分もあれば、設定できます。
このアプリで気圧の変化を事前に知ることで、
気圧が変わる前に、
耳を引っ張ったりすることで、
頭痛が軽減することが期待できます。
なお、個人差があるので、
「気圧の変化・〇分前に耳を引っ張った方がいい」とはお伝えできませんが、何度か試すことで、タイミングが掴めてくると思います。
例えば、30分前とか、1時間前とかに、耳の引っ張りをしていただき、それによって、どのくらい頭痛が軽減するのか、試してみていただければと思います。
また、頭痛薬が手放せない方も、気圧の変化を知り、飲むタイミングがわかるようになれば、
「いくら薬を飲んでも効かない」ということが減り、適量以上に薬を飲むこともなくなることが期待できると思います!
今の時期は、気圧が大きく変わりますので、
是非このアプリを活用して、
頭痛対策していただければ幸いです!
そして、少しでも、頭痛が減って、
笑顔が多い日々を過ごせますように😊