健康情報(不調って悪いこと??)

今回の健康情報は、「不調って悪いこと??」です。


不調を大きく分けると、身体に関することと、メンタルに関することに分かれます。


今回はメンタルに関係する話です。


身体に関する不調は、お医者さんに行ったり、整体などに行くことが良いと思いますが(特に当院がオススメです(笑))、
メンタルに関する不調はどうでしょうか?


あなただったら、メンタルが不調の時にどうされますか?


私の話で恐縮ですが、大学生時代、環境の変化や人間関係がうまくいかず、2年以上アパートに引きこもりになりました。



この時、当時はネット環境もなく、藁にもすがる気持ちで、タウンページを見て調べ、電車で約1時間かけて心療内科に行きました。


でも、行って驚いたのが、担当の先生は、引きこもりになった悩みの話は数分くらい聞いて(←いや、ほとんど聞いていない!)、「ではこの薬を出しましょう」で終わり。
おそらくその心療内科にいた時間が20分もいなかった気がします。


その薬の影響で、剛毛だった私の髪の毛が、柔らかい髪の毛に変わりました。
そのくらい、副作用が強い薬だったので、怖くなってすぐに飲むのを辞めました。



話が長くなりましたが、私個人の見解として、「メンタル不調の時はそのままでいい」というのが今の考えです。



なぜかと言えば、
メンタルが好調は○
メンタルが不調は×

ではないと考えているからです。


人間はバイオリズムで生きてます。

波があって当然ですし、波がなくなれば、「死」となります。




よく聞く、波動が高い、低いというものも、波のことです。


メンタルが好調な時は、≪動の時≫で、バリバリ仕事をしたり、いろいろな人を会ったりする機会が増えると思います。
木で例えるなら、枝を伸ばして、葉を広げ太陽の光を浴びる時期。






逆に、メンタルが不調な時は、≪静の時≫で、「休息の時」「エネルギーを溜める時」「自分を見つめ直す時」だと思います。
木で例えるなら、根を伸ばし、どんどんと栄養を吸収する時期。
どちらも成長してくために必要ですよね。




この≪静の時≫に、キャパを超えた動きをすると、身体と心がかみ合わず、ストレスになったり、自己嫌悪になったりする場合があります。
さらに、自律神経が乱れたりします。



不調は当たり前で、「今は積極的に動く時ではないよ~ 静の時なんだよ~」というサインです。



これを×と捉えるから辛くなります!



休んで当たり前!
しかも、その時にしかできないことがあります。


私は26年間公務員生活でしたが、風邪も数年に1回という感じで、不調で会社を休むことはほぼなかったですが、退職後4年を経過して、先月、ようやく「不調」が出てきて(不調に気づいた?)、時々意識して休むようにしています。

月に10冊以上の本を読んだり、海にいって昼寝をするなど、とても充実した時間を過ごしました。



自分に優しい時間を過ごしていたら、少しずつエネルギーが溜まってきて、無理なく≪動≫へと変わってきますので、焦らずにいきましょう!!