健康情報(冷え対策)

今回はお身体の健康情報です。

私は整体師なので、お身体を整える仕事をさせていただいておりますが、「施術で終わり」という訳ではありません。

 施術を受けられた方には、日ごろの生活で気を付けることも重要であるとお伝えさせていただいております。

 お身体の不調の原因は「歪み」以外にもあり、それは、「冷え」と「運動不足」です。

今回は冷えについてお伝えします。

冷えは万病のもとで、
 ・血行(血流が悪くなり)、免疫力が低下
 ・臓器の働きが悪くなり、自律神経が乱れる
  
などなど、「百害あって一利なし」です。

冷えが自律神経の働きを悪くする?
一見関係ないように思いますが、関係大です。

自律神経とは、呼吸や代謝、循環など生命を保つうえで、一時たりも欠かすことのできない機能を調節している神経ですが、冷えにより、各臓器の働きが低下し、それを調節している自律神経の働きが悪くなって、めまい、動悸、耳鳴り、不眠、全身倦怠感、便秘、下痢などの症状が表れます。

では、どうしたら良いかと言えば、それは大きく分けて2つ
寒くなって、ますます血行が悪くなり、さらに、自律神経の負担が大きくなってきますので、思い当たる方はぜひ実践してみてください!

①身体を温める。
 ・ゆっくり湯船に浸かる(シャワーはあまり効果ありません)
 ・足湯をする
 ・ホッカイロを使う
 ・腹巻をする
 ・首を冷やさない(首にマフラーをする、足首ウォーマーをする)
 ・靴下の重ね履きをする(5本指ソックス オススメです!)
 ・白湯を飲む
 ・冷たい飲み物は飲まない
 ・食べ物に気を付ける(根菜類を多めに食べ、生野菜や甘いものは控える)
などなど

②身体を動かす。
 ・運動・ストレッチをする
 ・時々、深呼吸する
    ※ストレッチについては、今後お伝えしていきます!